HOME > 事業内容 > アスクレピオンとは?

 アスクレピオンとは・・・


 アスクレピオンは、「自然と人間」をテーマに、アダプトゲン製薬株式会社が社会奉仕活動として提供する広大な施設を、(一財)個別化医療振興財団に所属する医師とHIFPSRO(ヒフプスロ)研究所が中心となって、運営管理する個別化医療保養施設であります。

 西洋医学は人間の生命欲に応えて、特化した環境と世界の様々な歴史の中で高度に発展し、現在見る様な途轍もない巨大な社会組織となりました。 しかし反面、医師、薬剤師、製薬会社、医療機器メーカー等々が独立した完全分業の体制となって、かつての「医は仁術なり」のイメージが薄れた感もありますが、それもやむを得ない事かも知れません。


 アスクレピオンで行われた学術集会


 第16回国際個別化医療学術集会が2013年5月25日に開催されましたが、全国から集まった医師や学位関係者など百数十名が、アスクレピオンの体育館(敬林館)に集い非常に意義のある学術集会となりました。

 学術集会の昼食時と学術集会終了後の情報交換会(個別化医療記念館)に宮崎の伝統芸能神楽の舞や演奏が披露され、非常に和やかな懇親会となり、すべての先生方はご満足の様子で学習会を終えました。

 アスクレピオンでは、こうした学術集会や遊戯、体育祭等、様々な催しを開催してゆきます。